スペースで区切ると複数キーワードの検索ができます。
TODAY 2019年2月16日
ワールドのニュース
中国との親密さをアピールする北朝鮮・金正恩氏、航空機で中国大連へー習近平国家主席と再会
配信日時:2018年5月9日 13時30分 [ ID:5030]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2018年5月9日、北朝鮮国営の朝鮮中央通信日本語版WEBサイトは、金正恩氏が航空機を利用して中国・大連入りし、習近平国家主席と再会したことを46枚の写真とともに伝えた。(5月7-8日)
(配信記事抜粋)『金正恩委員長は、7日午前、専用機で平壌を出発し、両国の最高指導者は、1カ月余ぶりに再会した喜びとうれしさを禁じ得ず、熱いあいさつを交わした。
金正恩委員長と習近平主席間の会談が行われた。会談の中で、朝中の最高指導部間の戦略的意思疎通が前例のない水準で行われていることについて高く評価した。
金正恩委員長は、この日々、朝中間の心中の距離はなおさら近くなったし、切り離すことのできない一つにつながったと言い、今後も両国間の親善的な往来を拡大し、絶妙で多様な形式で緊密な連携を維持していくことを願うと述べた。
習近平主席は、金正恩同志の今回の訪問は中朝の両党、両国関係を高度に重視し、自身と中国党を信頼し、われわれが成し遂げた合意を実践しようとする真の意志を示したことになると述べ、これについて高く評価した。
習近平主席は、中国は親善的な隣邦として朝鮮半島情勢の発展と変化に大きな関心を持ってこの地域の平和と安定のために一貫して努力していると言い、金正恩同志が最近に取った重大な決断と措置を高く評価し、全面的な支持を再闡明(せんめい)した。』と報じた。
【編集:AS】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
「火器管制レーダー照射事件」苦し紛れの弁解! 海自衛機は、韓国海洋警察庁警備艦のレーダーを誤認
非を認められない・不安定な「韓国国防省・海外の見識者から哀れみ」火器管制レーダー照射
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2019年2月16日 9時15分 ]
ベトナム [ 2019年1月3日 8時45分 ]
カンボジア [ 2019年1月27日 11時00分 ]
ラオス [ 2019年2月11日 10時15分 ]
ミャンマー [ 2019年2月13日 9時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2018年9月23日 9時15分 ]
インドネシア [ 2018年8月23日 9時15分 ]
インド [ 2019年1月30日 13時15分 ]
フィリピン [ 2019年2月8日 9時15分 ]