スペースで区切ると複数キーワードの検索ができます。
TODAY 2019年2月18日
ワールドのニュース
中国偽食品の影響か、フィリピンのプラスチック米混入騒動ー嘘と判明
配信日時:2017年7月2日 15時15分 [ ID:4433]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年6月23日、フィリピンメディアによると、一昨年から流通している米に、プラスチック製の偽米が混入しているとの騒ぎは、SNSで広まった嘘のニュースだったことが分かった。
プラスチックの偽米と指摘されたの6種類を調べたところ、普通の米だった。
中国では偽卵が流通し、卵を電球でかざして確認してから購入する消費者が多い。これは、偽卵の製造コストが本物の卵の20%程度のコストで、悪質な業者が偽卵を混ぜて流通させていたことがあった。
フィリピンでは米の価格は1キロ40ペソ(約85円)程度からあり、この偽米混入ニュースに関しては懐疑的な見方が多かった。しかし、中国がインドネシアに輸出した米から、プラスチック米混入による健康被害も報告されており、不安を煽る食品テロ的な悪質ないたずらだった。
【編集:AS】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
「火器管制レーダー照射事件」苦し紛れの弁解! 海自衛機は、韓国海洋警察庁警備艦のレーダーを誤認
危うい文在寅大統領「軍の元将軍や、元大使」現政権へ強烈なダメ出し!
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2019年2月17日 6時30分 ]
ベトナム [ 2019年1月3日 8時45分 ]
カンボジア [ 2019年1月27日 11時00分 ]
ラオス [ 2019年2月11日 10時15分 ]
ミャンマー [ 2019年2月13日 9時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2018年9月23日 9時15分 ]
インドネシア [ 2018年8月23日 9時15分 ]
インド [ 2019年1月30日 13時15分 ]
フィリピン [ 2019年2月18日 9時00分 ]