スペースで区切ると複数キーワードの検索ができます。
TODAY 2019年12月9日
フィリピンのニュース
【フィリピン】マニラ空港第3ターミナルの、日系企業運営のトランジットラウンジが好評
配信日時:2015年11月12日 8時39分 [ ID:2744]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2015年11月12日、マニラ空港第3ターミナル4階に6月にオープンしたThe Wings Transit Loungeが好評だ。前身は、2010年月にSM健康スパとして営業していた施設を拡充したもの。現在、男女別の一人用カプセルユニットが17部屋、ツインルームが16部屋、ファミリールームが1部屋ある他、リクライニングシートが24席完備されている。
乗り継ぎのためのトランジット客が多く、マッサージ、仮眠、シャワー、食事、インターネットアクセスを利用している。利用客の国別では、フィリピン、中国、韓国、日本が中心。
1時間の全身マッサージや、手足の爪のお手入れ(マニュキュアペディキュア)が人気だ。
料金は、カプセルユニット7時間30分 1000ペソ、ツインルーム7時間30分 1800ペソ、ファミリールーム7時間30分 3200ペソ、リクライニングシート 7時間30分 700ペソなど。
朝5時出発のLCCセブ・パシフィック航空で成田に帰国する日本人観光客の島田さんは「前泊ホテルとして利用しています。ターミナル内なので、チェックイン開始時刻まで熟睡でき便利です。マニラは渋滞がひどいので早めに空港入りしないと不安になってしまいますから」と話す。
The Wings Transit Loungeを運営するジパンググループは、フィリピン・パサイ市のネットワールドホテルスパ&カジノを中心にレストラン、スパ、カジノ、不動産業などを展開する日系企業。
【編集:高橋大地】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
成田発マニラ行き フィリピン航空PR431便など 欠航 「台風28号、 マニラ空港12時間閉鎖へ」
[ 2019年12月3日 9時15分 ]
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
【もっと楽しいフィリピン】ホットジェニックな「マニラ女子旅」を推進―フィリピン観光省
【フィリピン】日本のバカげたお祭り騒ぎではない、故人を忍ぶハロウィン
フィリピン「チョコレート」イベントー11月21日から渋谷で開催
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2019年11月30日 8時00分 ]
ベトナム [ 2019年11月19日 20時00分 ]
カンボジア [ 2019年12月7日 6時15分 ]
ラオス [ 2019年11月28日 9時15分 ]
ミャンマー [ 2019年12月9日 9時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2019年11月14日 9時15分 ]
インドネシア [ 2018年8月23日 9時15分 ]
インド [ 2019年11月10日 17時45分 ]
ワールド [ 2019年12月8日 9時15分 ]