タイのニュース

【タイ】ドンムアン空港第2ターミナルのオープンが再度延期
配信日時:2015年11月22日 10時00分 [ ID:2786]

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

エアーアジア社はドンムアン空港でも国内外へ一番多くの発着数を持つ。

 2015年11月22日、タイ空港公団は、今年8月から12月に延期されていたドンムアン空港第2ターミナルのオープンをさらに延期すると発表した。

 ドンムアン空港は、これまで第1ターミナルのみで営業を続けて来たが、今年はすでに約2900万人が利用しており、これは年間利用客許容数(約1850万人)を大幅に超えている。ターミナル内は手狭な上、混雑が絶える事がない状態が続いている。

 オープン予定の第2ターミナルは、国内線専用ターミナルとして稼働する予定。延期の理由は、入居予定のテナントの準備などが間に合わないためで、オープンまでには1カ月から2カ月ほどの時間が必要だという。

 第2ターミナルが稼働すると年間利用客許容数は、3000万人とされている。

 スワンナプーム国際空港が出来るまで、バンコクの表玄関として活躍していたドンムアン国際空港は、軍民兼用空港として1914年に開業。2006年のスワンナプーム空港の開業とともに閉鎖。翌2007年に格安(LCC)空港として再オープンした。現在も軍民兼用である事は変わらない。

【翻訳/編集:そむちゃい吉田】

タイの新着ニュース